理系男子のIoTライフ

理系男子があなたの生活を少し「ラク」にする情報をお届けします。

スポンサーリンク

【Mac使いこなし術】Finderの表示設定を全ウィンドウで統一する方法

こちらのWebサイトは移転しました。

Macを使っていて、Finderの表示項目が開くフォルダによってバラバラになっていることはないでしょうか。
今回はMacのフォルダ管理アプリ Finder の表示項目を統一する方法についてご紹介します。
f:id:rikei_iot:20170817151536j:plain



Finderの設定とは?

Finderでは、アイコンサイズやリスト表示への変更、サイズや種類などの表示項目を表示オプションに設定できます。
また、フォルダ設定はフォルダ単位で設定できるため、写真用のフォルダはアイコン表示し、書類用のフォルダはリスト表示するなど、フォルダにより表示方法をカスタマイズすることができます。



Finderの表示オプションの設定方法

まず、Commandキー+Jで表示オプションを表示させます。
FInderを選択して、「表示->表示オプションを表示」でも表示できます。

次に表示させたい項目やアイコンサイズなどの設定を変更します。
設定完了後に末尾の「デフォルトとして使用」をクリックします。
これで、それ以降に開くウィンドウに設定が反映されます。
f:id:rikei_iot:20170817153834p:plain



表示設定が反映されていないフォルダがある?

Finderの表示オプションは「デフォルトとして使用」を選択しても、一度も表示オプションを設定したフォルダには適用されません。
そのフォルダのウィンドウ等では先に設定した内が有効になりますので、設定し直す必要があります。

それでは、全てのフォルダに設定を反映させる場合は、設定項目を覚えていちいち設定し直す必要があるのでしょうか?

その場合は、表示オプション内でoptionキーを押してみましょう。
すると「デフォルトとして使用」のボタンが「デフォルトに戻す」に変わりますので、クリックするとデフォルト設定に変更することができます。



まとめ

Finderの表示設定を全ウィンドウで統一する方法についてご紹介しました。
表示設定を行なっていないフォルダはデフォルトを変更すれば反映されますが、設定済みフォルダは設定が反映されないため、「デフォルトに戻す」を活用して必要なフォルダの設定を戻しましょう。

また、以下Appleコミュニティもご参考にしてください。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10093918?start=0&tstart=0


押していただけると励みになりますので、お願い致します。